| 基本情報 | 給与 | 待遇 | 募集要項 | お問い合わせ |
足利赤十字病院は、栃木県南部における中核病院として、足利市民はもとより、広域両毛圏における医療の確保、健康の保持、災害救護に努め医療を通じて全ての人の幸せのため幅広い活動を行っています。今後も時代と地域の要請にこたえ、赤十字精神に基づきその特色を発揮して、地域医療の使命達成に努めてまいります。
足利赤十字病院
総合病院
545床
関東地方、 栃木県、 足利市
0284-20-1302
経歴 | 初任給 | 主要手当 | 合計 |
---|---|---|---|
大卒 | |||
短大3年卒 |
勤務体制 | - | - | - |
---|---|---|---|
- | - | ||
- | - | ||
変則2交替制 | 日勤 | 8時30分 〜 17時0分 | |
夜勤 | 16時15分 〜 9時0分 | ||
- | - | - | |
- | |||
看護方式 | - | ||
休暇 | 4週6休制 年末年始6日 年次有給休暇(入職年15日以降21日) 夏期休暇3日 創立記念日 | ||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年2回 6月・12月(国家公務員給与規定に準ずる) | ||
諸手当 | 通勤手当・住居手当(共に通勤者)・扶養手当・深夜勤手当・時間外手当・特殊勤務手当 | ||
社会保険 | 健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金・日赤年金基金 | ||
福利厚生制度 | 歳末慰労パーティー、職員旅行、慶弔費支給、永年勤続表彰、互助会によるクラブ活動など | ||
福利厚生施設 | - | ||
教育制度 | プリセプターシップ制度、院内教育、各種院内外研修、看護研究発表会など | ||
奨学金制度 | - | ||
退職金制度 | あり 勤続1年以上 |
||
看護職員宿舎 | あり 2Kマンション、冷暖房完備 |
||
保育施設 | あり 病院開院日8:00〜17:30(19:00まで延長可)夜間保育は週2日 |
募集人員 | |
---|---|
応募書類 | 自筆履歴書 卒業見込証明書 成績証明書 看護師免許証(コピー) |
応募方法 | 応募書類を人事課へ持参または郵送してください。 |
選考方法 | 小論文、面接、身体検査 |
選考日時 | |
採用担当者メッセージ | 足利赤十字病院は、地域の基幹病院として更なる飛躍を求め、全面移転をいたします。平成23年竣工めざし作業中です。 歴史と文化の街に誕生する新生足利赤十字病院の快適な環境の中で充実したナースライフをお送りください。 |
採用部署 | 人事課 | |
---|---|---|
担当者名 | 人事課係長 権田 | |
電話番号 | 採用 | 028-421-0121 内線- |
代表 | 0284-20-1302 | |
メールアドレス | kangobu@ashikaga.jrc.or.jp | |
ホームページ | 足利赤十字病院のホームページへ | |
郵便番号 | 326-0808 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市本城3丁目2100番地 |
アクセス | 東武伊勢崎線足利市駅より 徒歩15分 |
JR両毛線足利駅より 徒歩20分 | |