| 基本情報 | 給与 | 待遇 | 募集要項 | お問い合わせ |
当院は職域病院としてだけではなく、地域の皆さまのニーズに応えるため、地域連携の中核拠点病院として24時間体制で一次〜二次救急医療を積極的に取り入れています。このような環境のもと、安全で安心でき、信頼関係を大切にした患者さん主体の看護を提供することで、患者さんやご家族に納得していただけるような看護を目指しています。
けいゆう病院
総合病院
410床
関東地方、 神奈川県、 横浜市
045-221-8181
経歴 | 初任給 | 主要手当 | 合計 |
---|---|---|---|
大卒 | 227,700 | 54,205 | 281,905 |
短大3年卒 | 220,900 | 53,485 | 274,385 |
短大2年卒 | 220,900 | 53,485 | 274,385 |
看護学校3年卒 | 220,900 | 53,485 | 274,385 |
看護学校2年卒 | 220,900 | 53,485 | 274,385 |
高校専攻科卒 | 220,900 | 53,485 | 274,385 |
勤務体制 | - | - | - |
---|---|---|---|
- | - | ||
- | - | ||
2交替制 | 日勤 | 8時0分 〜 16時45分 | |
夜勤 | 16時15分 〜 8時30分 | ||
- | - | - | |
看護方式 | |||
休暇 | 4週8休制 年間休日日数121日 (創立記念日1日・年末年始6日間含む) 有給休暇(初年度10日) 夏季休暇(5日間) 特別休暇(産休・育児休暇・療養・慶弔・介護・看護 等) |
||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年2回 3月、7月、12月 | ||
諸手当 | 通勤手当・住居手当・扶養手当等 | ||
社会保険 | 健康保険(神奈川県医療従事者健康保険組合)・厚生年金・雇用保険・労働保険 | ||
福利厚生制度 | 職員健診(夜勤者は年2回)、ワクチン接種(インフルエンザ等)院内人間ドック利用の補助、院内レストラン利用の補助、ディズニーランド等提携施設の優待 | ||
福利厚生施設 | 院内保育園の利用(夜間保育あり)・院内レストラン利用の補助 | ||
教育制度 | |||
奨学金制度 | |||
退職金制度 | |||
看護職員宿舎 | |||
保育施設 | あり 夜間保育あり |
募集人員 | 助産師と合わせて80 名 |
---|---|
応募書類 | 履歴書A4・写真付き 1通 看護師・助産師免許(写)原寸大 1通 (有資格者) 卒業見込み証明書・成績証明書 認定看護師取得者はその写し 健康診断書(学校健診・職場健診コピー可) 受験申込書 |
応募方法 | 書類を郵送 ※応募締め切りは、各試験日の1週間前 ※受験票は特に送りません。申し込まれた方は、当日直接おこしください。 ※封筒宛名面(表面)の左下へ朱書きで「平成25年4月採用希望」と書いてください。 |
選考方法 | 筆記試験(看護問題四者択一式10問:30分) 小論文(課題一問・1時間) 面接 |
選考日時 | 9月 8日(土) 10月13日(土) 11月10日(土) 12月8日(土) 1月26日(土) 2月23日(土) ※ 試験時間 毎回:9:00〜12:00 ※ 会場はけいゆう病院 2階B会議室(変更あり) |
採用担当者メッセージ |
採用部署 | けいゆう病院庶務課 採用係 | |
---|---|---|
担当者名 | - | |
電話番号 | 採用 | 045-221-8178 内線- |
代表 | 045-221-8181 | |
メールアドレス | shomu@keiyu-hospital.com | |
ホームページ | けいゆう病院のホームページへ | |
けいゆう病院 看護部のホームページへ |
郵便番号 | 220-8521 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-3 |
アクセス | 「みなとみらい駅」A C番出口 徒歩3分 「桜木町駅」 動く歩道経由徒歩15分 |